ワードプレスで簡単にファビコンを設定する方法
ファビコンの設定方法について
簡単に設置できる方法を紹介します。
このやり方だと本当に
すぐに設置できるのでオススメです。
ファビコンとはタブの部分に
表示されるこの画像の事です。
たくさんタブを開いているときに
自分のブログがどこにあるかわかりやすくなります。
それにファビコンを
設置していないブログより
目立ちますので差別化ができます。
簡単な設定ですし
まだの方はぜひこの方法で
設定してみて下さい。
まずはファビコン用の画像を
作成する事から始めます。
画像を用意してから
Windows付属のペイントで
画像をファビコン用のサイズに変更します。
ペイントを使ったことがない人は
スタートからペイントを検索して
起動させて下さい。
起動させたらまずは
Ctrl+Oを押すかドラックして
作成したい画像を開いてください。
次にサイズを変更します。
サイズ変更後です。
これで1枚完成です。
保存してください。
ファビコンを表示させる時には
16,32,48サイズの合計3枚画像を
作成することをオススメします。
3枚の画像をあとで1つにまとめるような作業(マルチアイコン化)を
するのですがメリット
としてはタブ以外に表示させた時、
例えばデスクトップのショートカットに表示させた時に
正常なサイズになりますので
画質が綺麗になります。
逆に16×16の画像だけのものを
使用するとタブ以外で表示させた時に
引き伸ばした形になるので
ぼやけた画像になってしまいます。
始めに設定すれば
あとは特に変更することがないので
少し面倒ですがぜひ3枚画像を用意して下さい。
これでファビコン画像の準備は終了です。
あとは作成した3つの画像を
マルチアイコンにします。
こちらでかんたんに作成できます。
画像を3つとも選択した後に
「favicon.icoを作成」をクリックします。
もしペイントで作成した画像サイズが
縦横比が同じでなかった場合は、
この様な表示が出ますので
ペイントからやり直してください。
このように表示されれば完成です。
ダウンロードして保存してください。
最後にワードプレスへの設置方法です。
プラグインより
All in one Favicon Settingsと検索します。
こちらをクリックして
プラグインを有効化します。
設定の中にAll in one Favicon Settings
と表示されますのでそちらをクリックします。
Uplaod Faviconをクリックします。
次に参照より
先ほど作成した
マルチアイコンを選択します。
正常にアップロードできれば
このような画面がでます。
投稿に挿入をクリックして下さい。
変更を保存して下さい。
最後に自分のブログを
開いて見ましょう。
タブに先ほど作成した画像が
表示されていれば成功です。
お疲れ様でした!!
こういった少しの気遣いが
他のブログとの差別化に繋がり、
読者の方の目に留まるようになるのです。
この記事を読んだ方は、以下の記事もオススメです^^
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
コメント一覧
-
-
大きなポッケ、小さな手 » Blog Archive » プラグイン等参考元
2012/06/18 10:51
[...] ワードプレスで簡単にファビコンを設定する方法 http://waa.daa.jp/wp/%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%80%80%e5%8f%82%e8%80%83urlプラグイン等参考元大きなポッケ、小さな手 [...]
-
2012/11/19 21:45
はやぞうさん、はじめまして たかまさと言います。 ファビコンの設定の仕方を調べていて こちらの記事にたどり着きました。 おかげ様で設定できて嬉しいです! 応援します!
-
Wordpressのブログにfaviconを設置、iPhoneでも綺麗に表示 | Morizotter Blog
2013/01/06 1:03
[...] ブログのファビコンを設定してみました。利用したのはAll In One Faviconというプラグインです。ワードプレスで簡単にファビコンを設定する方法を参考に16px,32px,48pxの3種類の画像をicoファイルにまとめました。 [...]
-
favicon を設置してみた | blog.PanicBlanket.com
2013/03/24 11:03
[...] 参考にしたページ: cf. ワードプレスで簡単にファビコンを設定する方法 [...]
-
2013/04/06 21:27
はやぞうさん ファビコンの表示を記事を参考に作成させて頂きました!! 本当に分かりやすい説明で大変助かりましたm(__)m ブログランキングのクリック位しか御礼が思いつかなかったのですが、クリックさせて頂きました!! 本当に有難うございます!!
-
ブログタイトルを@sunnychild1さんに作っていただきました&感謝![ブログのスタートアップ] | るうマニア
2013/05/04 18:11
[...] ファビコンもつくっていただいていたので もうひとふんばりしてそちらも実装 こちらの記事を参考に,wordpressのプラグインを使いました ワードプレスで簡単にファビコンを設定する方法 [...]
-
Favicon(ファビコン)を表示するカスタマイズ | WiLL Home ウィルホーム
2013/05/28 10:35
[...] http://hayazou.com/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8... カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2013年5月28日 | 投稿者: WiLLHome [...]
-
ワードプレスで簡単にファビコンを設定する方法 - yume no mogura
2013/08/07 11:49
[...] ワードプレスで簡単にファビコンを設定する方法. 2013-08-07 | Posted in WP関連(基本非公開) | No Comments » < [...]
-
2014/05/07 16:19
為になる記事をありがとうございます! 恥ずかしながら「ファビコン」という言葉すら知らなかったので 設定できて嬉しくなりコメントでした・・・。 ありがとうございました。
-
2014/05/07 18:49
[...] http://hayazou.com/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8... wordpressファビコン [...]
ちょこ@侍レンジャー
2012/02/18 13:33